スポーツニッポンカントリー倶楽部のおもしろ話満載ブログ !! |
|
MBSサーキット in台湾
2007年11月19日
開幕MBSゴルフサーキットin台湾!
とうとう行って来ました。
あの名門の高雄・信誼GCへ
MBSゴルフサーキットin台湾の
スタートです。 (クリックすると拡大します)
11月11日(日)〜14日(水)
総勢23名。平均気温28。快晴のゴルフ日和の中、
腕自慢が競い合いました。
ショートホールは200yd以上あり、
ワンオンに苦戦しました。
8番はなんと622yd。打っても打っても届きません
それでも流石に、ほとんどの参加者は90台という
熱戦となりました。優勝は大谷善子さん
「そろそろゲートボールにしようかな〜
と思っていたのですが・・・もう
少し精進します」と賞品の
有馬温泉・古泉閣のペア宿泊券
を手に満面の笑みでした
結果は以下の通りです。
アウト イン HC NET
優勝 大谷善子さん 49 50 30.0 69.0 近藤政夫さん 48 43 21.6 69.4
野一色泰博さん 48 45 22.8 70.2
夜店や花蓮渓谷など、
味と観光もタップリ楽しみ
全員無事に帰路に着きました。
(大会後の表彰式)
スポニチ旅行の平さん、お疲れ様。
次回は春ころ、サイパンの予定です。
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

2007年10月15日
台湾のゴルフコンペ花蓮、太魯閣
11月にスポニチCC主催コンペ
である台湾ゴルフサーキットが
あります。
ゴルフサーキットといっても観光あり
グルメですので充実した台湾旅行
になるはずです
今回の台湾の見所案内は大理石の街
花蓮、太魯閣渓谷散策です。台湾東部にある花蓮は
台北・高雄から小一時間、
歩道まで大理石が敷かれ
ている港町です。
ここから太魯閣渓谷(タロコ)
に向かいます。
ここは台湾を代表する景勝地で
20Kmの峡谷一帯が国家公園
に指定されています。
険しい断崖はかって珊瑚礁の
海底が隆起したもので、その
石質は大理石です。
この峡谷を旧国民党軍OBが切り開いたという
東西横貫公路が縫うように走っています。
くねくねトンネルが続く九曲洞。途中手すり付きの遊歩道
があり200mの下を覗け
ば断崖絶壁でよくぞこんな
ところに道を作ったなぁと
感動します
対岸にイワツバメの巣が
ある燕子口、大理石の
割れ目から水が湧き出し
滝となった長春祠・・・。
隠れた名所が沢山あります。
大理石の埋蔵量は三千億トンでヒスイやサファイア、
猫目石もあるという宝の渓谷です。
なかなか行けませんので、ドシドシ参加してください!!
それでは11月12日(月)信誼GCでお会いしましよう!!
今までの■台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定です。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空
お問い合わせ及び申込
■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ こちらの申し込み用紙
に必要事項を記入の
上 FAX していただい
てもけっこうです。
(クリックすると拡大しますので
コピーしてご使用くだい)
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
2007年09月14日
台湾高雄の料理絶品 !!
またまた自称スポニチCC記者
青木和雄の台湾報告です。
11月に台湾にてスポニチCC主催の
台湾ゴルフコンペを開催いたします。
このコンペはMBSゴルフサーキットの
海外版です。
コースは台湾・高雄の名物コース「信誼GC」。
ゴルフサーキットといってもコンペだけでなく観光もありますので
充実した台湾旅行になるはずです
今回は台湾の食文化をご紹介します
台湾第二の大都市・高雄は
海に近いとあって海鮮料理
は絶品です。
海老、カニをはじめ海の幸
が目いっぱい楽しめます。お奨めは六合路の夜市。
数百mにわたり屋台が並び、
海鮮粥、焼粉スープ、椰子ジュース
安くて何でもござれの世界です。
ぜひご賞味ください。
見て回るだけでも面白いですよ。そして宿泊先は福華大飯店。
30階建ての高級ホテルで日本語
はもちろんOKです。
活気あふれる街で本当に
大阪とそっくりです
■これまでの台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空
お問い合わせ及び申込
■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ こちらの申し込み用紙に
必要事項を記入の上 FAX
していただいてもけっこうです。
(クリックすると拡大しますので
コピーしてご使用ください)
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技 全てのお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
2007年09月11日
ゴルフサーキットin台湾CM放映中 !!

を開催いたします。
そのゴルフ旅行のCMを放送し
ています。
GAORA(30秒)MBS(15秒)
制作は放送映画製作所というMBS系列の
番組制作会社です。

快適なナレーションに乗って、
信誼GCでのショットやキャデイさん
とのハイタッチ。
爆走する台湾高鉄、高雄の
観光スポットや夜の屋台での
味覚。
そして花蓮渓谷、最後に反転するキャセイ航空機。
ゴルフサーキットといってもコンペだけでなく観光もありますので
充実した台湾



このCMで台湾サーキットのすべてが分かります。
放送は一日2〜3回ですが、わがスポニチCCの
ホームページでも公開中です。
ぜひ、感想をお聞かせ下さい。
■これまでの台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空

■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ
■ 気軽に参加 オープンコンペ日程
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
2007年09月06日
台湾高雄は大阪に似てる !?
自称スポニチCC記者
の
青木和雄です。
スポニチCCが台湾ゴルフコンペを
開催するため現地視察に行き
ました。
このコンペはMBSゴルフサーキットの
海外版です。
舞台は台湾・高雄の名物コース「信誼GC」です。
ゴルフサーキットといってもコンペだけでなく観光もありますので
充実した台湾旅行になるはずです台湾・高雄とは
台湾第二の大都市・高雄は
人口150万人の港湾都市です。
また平野が広がり道路は広く
工場も多い工業都市です。
びっくりしたのは横断歩道の
標識、赤信号まであと何秒
と表示されます。
セッカチな国民性なんでしょうか?
本当に大阪とそっくりです新幹線の高雄駅近くにある
蓮池潭。
有名なのは「龍虎塔」です。
10元のお布施を払い龍から入り、虎の口から出ると
善人になれるらしいです。ぜひ試してください
■これまでの台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空
お問い合わせ及び申込
■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ こちらの申し込み用紙に
必要事項を記入の上 FAX
していただいてもけっこうです。
(クリックすると拡大しますので
コピーしてご使用ください)
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技 全てのお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
2007年08月15日
台湾新幹線乗車記!

である台湾ゴルフサーキットの
視察に来ています。
ゴルフサーキットといってもコンペだけ
でなく観光もありますので充実し
た台湾旅行になるはずです

初めて台湾新幹線(台湾高速鉄道)に乗車しました。

今年1月運行開始。基本的には
日本の新幹線と同じ700系です
が揺れはなく線路の上を滑って
いるような感じで定員83名と
ゆったりとしています。
(提供・台湾高鉄)

英語、日本語が表示され、
アナウンスされます。
今回の案内役は東西旅行社
の王さんにお願いしました。
(左・東西旅行社の王さん)
時速300kmで二毛作の田園地帯を疾走、台中、台南
を経由してわずか1時間40分で高雄に到着しました。
料金は1,490元(5,350円)。
この高鉄は台湾の経済成長の象徴です。
みなさんもぜひ体験乗車をしてください

それでは11月12日(月)信誼GCでお会いしましよう!!
今までの■台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定です。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空

■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ


必要事項を記入の上 FAX
していただいてもけっこうです。
(クリックすると拡大しますので
コピーしてご使用ください)
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
2007年08月13日
台湾で622ヤード !?
なんと622ヤード、飛ばし屋さん来々!自称スポニチCC特派員の
青木和雄です。
11月の台湾ゴルフサーキットの
ため台湾に視察に来ています。
時差は1時間
(日本10時の時は台湾9時)
7月末、ホットな台湾・高雄でプレイしました。
場所は信誼GC(信誼高爾夫球場)で市内から30分の高台にあります。ここは日本の渡辺弘氏の設計で
1989年開場、全長7377ヤードという超ロングコースです。
しかしフェアウェイは広いのでまさに飛ばしや天国です。
女性はご心配なく5707ヤードです。
早速、キャディの荘さん、呉さんと
供にスタートしました。
後ろには中国宮廷式クラブハウス。
フェアウェイはティフトン芝でボールがよく
伸びますがラフは手強いんです。
グリーンはバーミューダで弱ければ
止まります。
圧巻は8番ロングホールで実に622ヤード・・・道は遥かです。
バンカーに入れて8、トホホ
結果はアウト45 イン47 NET92とまずまず。攻略法は距離感を間違わ
ないことです。キャデイさんは
日本語で親切に教えてくれ
ます。
年間平均気温28度で
11月の平均気温は20度です。
それでは11月12日(月)信誼GCでお会いしましよう!!
今までの■台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定です。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空
お問い合わせ及び申込
■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ こちらの申し込み用紙に
必要事項を記入の上 FAX
していただいてもけっこうです。
(クリックすると拡大しますので
コピーしてご使用ください)
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技 全てのお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
2007年08月08日
台湾ゴルフコンペ視察記
こんにちわ。
自称スポニチCC記者の
青木和雄です。
台湾ゴルフコンペはスポニチCC
が毎月開催しているコンペの
MBSゴルフサーキット海外版です。
開業したばかりの台湾新幹線
に乗り、台湾・高雄の名物コース
「信誼GC」でプレーをします。
もちろん名物夜市や
花蓮渓谷めぐり、台北観光
など魅力たっぷりです。
■台湾ゴルフサーキット視察記事
スケジュール
11月11日(日)出発、新幹線で高雄へ。
12日(月)「MBSゴルフサーキット台湾版」
13日(火)OP(ゴルフ、花蓮渓谷)台北へ。
14日(水)台北観光、帰国予定です。
費用 118,000円(観光だけは113,000円)
定員 40名(定員になり次第締め切ります)
宿泊 ハワードプラザホテル(高雄・台北)
旅行主催 スポニチ旅行
協力 台湾観光協会・キャセイパシフィック航空
お問い合わせ及び申込
■旅程・費用などくわしくはHPをどうぞ
私、青木和雄スポニチCC記者が7月末に下見に行
きましたので、これから順次ご報告していきます
■ 気軽に参加 オープンコンペ日程
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技 全てのお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSサーキット in台湾
■全コース案内はこちら
(写真クリックで詳細)
1番ホール

2番ホール

3番ホール

4番ホール

5番ホール

6番ホール

■全コース案内はこちら
7番ホール

8番ホール

9番ホール

10番ホール

11番ホール

12番ホール

■全コース案内はこちら
13番ホール

14番ホール

15番ホール

16番ホール

17番ホール

18番ホール

■全コース案内はこちら