スポーツニッポンカントリー倶楽部のおもしろ話満載ブログ !! |
|
2008年03月
2008年03月31日
連覇を逃す!弥生杯!
クラブ競技の1つ「弥生杯」が28日(金)
参加者22名で開催されました。
昨年度優勝した児玉弥生さん、
今回も勝って連覇達成か
■2007年弥生杯記事
(優勝の山田さんおめでとうございます♪)
残念ながら同ネットにもかかわらず、年齢上位という
ルールにより準優勝。また来年も挑戦してください。
結果は以下の通りです。
アウト イン HC NET
優勝 山田鉄男さん 45 43 14 74 児玉弥生さん 61 56 40 74
吉積末子さん 45 47 14 75
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月29日
3月来場者3000人目達成!
3月の来場者3,000人目が記録されました。
交野市の新田喜宣さんです。
おめでとうございました
グングンと温かくなっていきますねぇ。
春爛漫、爛漫
スポーツニッポンカントリー倶楽部から
平日4名グリーンフィ無料券を進呈させていただきます
毎月、来場者1.000人毎に
平日4人グリーンフィ無料券
(20,000円〜32,000円相当)進呈 年間、来場者1万人毎に
平日4人プレーフィ無料券進呈 全てのショートホールでホールインワン達成者(但しキャディ付き)
平日4人グリーンフィ無料券進呈
■プラス豪華賞品 半期ごとに最多来場会員(メンバー)
上位5人に豪華賞品進呈 半期ごとに最多ビジター紹介会員(メンバー)
上位5人に豪華賞品進呈
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│来場者記録達成!!
2008年03月28日
ゴルフの賞品で本マグロ!!

ここスポニチCCはまだ蕾固し。
このままの天候では4月6日の
「観桜会」がピッタリの花見ごろ
になりそうです

■2007年スポニチCC桜の開花宣言

3月26日(水)参加者32名
で開催、優勝の山中さんは
「初めての優勝です

コースも良くなったし・・・

次回も仲間と参加します」
賞品の黒門市場の


エチケット委員の酒井艶子さんが4位でレディース賞を
獲得し、これまたニコニコでした。
おめでとうございました

■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット(マスターズ観戦招待)
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月26日
春分の日杯!

が123名の参加で開催されました。
年齢別のクラブ競技で62歳以上の
「梅」、61歳以下の「桜」に分かれて
の熱戦、結果は以下の通りでした。
桜クラス優勝の須澤さんは「9番でOB
してあきらめていたのに・・・ドライバー
が絶好調でした」
(桜部門優勝の須澤徹之さん )
梅クラスでは提出カード不足で失格が続出、残念でした。
競技の場合、60日以内に1枚以上のカード提出しなけ
ればなりません。
<梅クラス>72名 アウト イン HC NET
優勝 戸田 隆 さん 43 42 31 74


<桜クラス>51名
優勝 須澤 徹之さん 48 41 14 75


■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット(マスターズ観戦招待)
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月24日
スポニチフレンドリー杯決勝!
上位10位がスポニチ紙上に掲載され、賞品も豪華な
人気ゴルフコンペのスポニチフレンドリー杯。3月19日(水)はあいにくの
雨模様にもかかわらず、
優勝賞品の韓国旅行を目指し
大熱戦となりました。
予選を勝ち抜いた45名で争われた「フレンドリー杯」決勝は
主催者である(株)スポニチサービスの創立30周年
記念大会で上位3人が韓国・済州島のゴルフ旅行に
招待されます
結果は以下の通りです。
アウト イン HC NET
優勝 稲井和博さん 47 44 20.1 70.9 森永光宣さん 45 47 20.1 71.9
中尾算雅さん 42 43 13.0 72.0
第31回大会予選は4月2日(水)から始まります。 「フレンドリー杯」は上位10名が毎年3月予定の
「毎日放送杯」決勝大会出場資格を獲得し、
優勝副賞の韓国旅行を競います。
(なんと決勝大会で3位までが
韓国・済州島ツアーに招待されます)
お申し込みはこちら
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット(マスターズ観戦招待)
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月23日
スポニチCC会員総会!
(法人206名個人1,070名、週日122名)
この会員運営組織が「スポーツニッポンカントリー倶楽部」です。

17日(月)毎日放送AVルームで
開催されました。
まず迫田理事長が平成19年度の業務報告を行い、
順調に推移していること、さらに日ごろの協力に対して
謝意を述べました。
そしてこの後、評議員40名を、さらに理事・監事11名を
選出、担務を以下の通り決定しました。

理事長 迫田 太
キャプテン 村尾弘毅
名誉書記 橋本靖正
専務理事 温井甚佑
総会出席はほとんどが委任状ですが、会場からは
「なんとか会員権価格の上昇をはかってほしい」という
声がありました。
今後1年間、肝に命じて努力しなければと思います。
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット(マスターズ観戦招待)
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│ゴルフ場の心意気
2008年03月22日
3月来場者 2,000人目達成!!
3月の来場者2,000人目が記録されました。
高槻市の戸本武男さんです。
おめでとうございました
ようやく春爛漫かなぁ
とうとうゴルフの季節です
スポーツニッポンカントリー倶楽部から
平日4名グリーンフィ無料券を進呈させていただきます
毎月、来場者1.000人毎に
平日4人グリーンフィ無料券
(20,000円〜32,000円相当)進呈 年間、来場者1万人毎に
平日4人プレーフィ無料券進呈 全てのショートホールでホールインワン達成者(但しキャディ付き)
平日4人グリーンフィ無料券進呈
■プラス豪華賞品 半期ごとに最多来場会員(メンバー)
上位5人に豪華賞品進呈 半期ごとに最多ビジター紹介会員(メンバー)
上位5人に豪華賞品進呈
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット(マスターズ観戦招待)
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│来場者記録達成!!
2008年03月19日
3月月例杯プレーオフで城崎氏

優勝は同スコアとなったため
15日(土)にプレーオフが行な
われました。
勝本泰介さんと城崎二郎さん
の間で熾烈な闘いとなりました。
(健闘を誓い合う勝本さんと城崎さん)
結果は以下の通りです。
城崎さんの優勝となった。
「気分は最高!

12月のグランドマンスリー杯で健闘を!
優勝 城崎二郎さん アウト40 イン41 HC11 NET70

■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月18日
雨の週日杯!
エントリー頂いていたのですが
結局、参加者は14名でした。
本当にありがとうございました


アウト イン HC NET


■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月16日
祝200回!六交会♪
桜友会、白球会、丘友会、久友会、繊友会・・・
それぞれの経緯と歴史があります。

(山路宏会長、37名)をご紹介
しましょう。会員資格は60歳
以上であること、女性大歓迎、
ただそれだけでゴルフを楽し
もうという会です。

「福寿会」との交流会など、活動は
活発です。
3月7日(金)、ついに200回記念
大会を迎えました。
(挨拶する山路宏会長)


迫田理事長は「多くの方の支え
で4期連続の黒字となりました」
と謝辞、参加のみなさんもとも
に喜んでいただきました。
「さくら基金」にも協力いただいており、今年も
7番で六交会の桜の花が見られることでしょう。
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月14日
春風爽やかMBSサーキット!
あれだけ厳しかった季節はどこへやら
気温20度近くの絶好のゴルフ日和
なかには半袖のプレーヤーもいました。
3月MBSゴルフサーキットは12日(水)、
参加者89名で開催しました。優勝は常連の斉藤正春
さん
でした。「得意なドライバーが左右
にバラバラ
(南出さん、西プロ、斉藤さん、高木さん、青木アナ)
斉藤さん談:「前半は50と自己ワーストと思っていたら
まさかの優勝、ダブルペリアは最高です」
ゲストの西麻里プロは
「ここは戦略性に富んだ難しい
コースですね。特に13番(馬の背)の
第2打は慎重に」特別ゲスト中田良弘(元阪神)さん
「今年の阪神はピッチャーが問題
です。打線は金本が全試合に
出ればAクラス入りなのですが
・・・優勝も夢ではないかも」ドラコン王・南出仁寛さんは
13番テイショットを2番アイアンで、
残る150ydをPで1mにつけ
今シーズン初イーグル
おめでとう。
結果は以下の通りです。 アウト イン HC NET
優勝 斉藤正春さん 42 50 22.5 69.5 梶本優一さん 46 49 24.9 70.1
高木 寛さん 57 49 35.5 70.5
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│MBSゴルフサーキット(スポニチCC)
2008年03月13日
3月月例杯でプレーオフ!

気温14度、

3月月例杯は9日(日)166名の
参加で開催されました。
激戦の結果、Aクラスはな何と
70という同スコアでした!
勝本、城崎さんのプレーオフはこの15日(土)に
行なわれることになりました。
結果は以下の通りです。
Aクラス89名 アウト イン HC NET



Bクラス67名 アウト イン HC NET
優勝 八坂文教さん 43 45 23 65



優勝・八坂文教さん
おめでとうございます

また、雪のため延期となった2月月例杯は、
来たる6月8日(日)開催いたします。
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月12日
3月来場者1,000人目達成!!
3月の来場者1,000人目が記録されました。
堺市の山本勝代さんです。
おめでとうございました
気温14℃、とにかく春爛漫
ゴルフ日でした
スポーツニッポンカントリー倶楽部から
平日4名グリーンフィ無料券を進呈させていただきます
毎月、来場者1.000人毎に
平日4人グリーンフィ無料券
(20,000円〜32,000円相当)進呈 年間、来場者1万人毎に
平日4人プレーフィ無料券進呈 全てのショートホールでホールインワン達成者(但しキャディ付き)
平日4人グリーンフィ無料券進呈
■プラス豪華賞品 半期ごとに最多来場会員(メンバー)
上位5人に豪華賞品進呈 半期ごとに最多ビジター紹介会員(メンバー)
上位5人に豪華賞品進呈
■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ 宝塚ゴルフサーキット
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技 他のお申し込みはこちら
この記事下部に感想投稿欄 があります。
スポニチCCへのご要望もこちらへ

│来場者記録達成!!
2008年03月10日
久しぶりの宝塚ゴルフサーキット
「宝塚ゴルフサーキット」毎月行なわれる予選大会で20位以内
に入ると来年9月の決勝大会に出場することができます。
■予選から豪華賞品
そしてグランプリ優勝はアメリカのマスターズ観戦です。
■マスターズ観戦記(一覧)
第5回予選は矢野充弘さん優勝!

され、どのゴルフ場も四苦八苦!?
近畿地方の来場者数は昨年比
80%。宝塚サーキットも第4回予選
が2度にわたって延期となるなど
大きな影響を受けました。
(2位松本さん・優勝矢野さん・3位武村さん)

この状況の中、7日(金)
第5回予選が新宝塚CCで
開催され、実に113名の多く
の方に参加いただきました。

いただけにホッとしました。
本当に感謝しています」

のゴルフ日和でした

結果は初参加の矢野充弘さんが優勝しました。
「20位までに入賞すればいいと思っていたのですが、
まさか優勝なんて・・・」と思わずニッコリ



成績表 第5回賞品リスト

第4回予選の けやきヒルCC
出湯支配人が「3度目の正直
です。急遽、第4回予選を
5月13日(金)に設定しま
した。
みなさんの参加をお待ちしています」と訴えました。
ヨロシク

次回、第6回予選は
4月24日(木)スポーツニッポンCCです。
毎月、予選会が行なわれ多くの豪華商品を
獲得していただいています。


参加費は2,000円で
プレー代金は別途です。
参加希望の方は各ゴルフ場に
お電話をいただきますと
エントリーシートをファックスにて
お送りいたします。
必要事項をご記入の上、
お申し込みください。
■宝塚ゴルフサーキットとは
■マスターズなど豪華賞品

│宝塚ゴルフサーキット
2008年03月06日
啓蟄のフレンドリー杯

温かくなり、待ちかねたゴルフファン
もフェアウェーへと繰り出す季節とな
りました。スポニチCC2番に
ある梅苑も花を咲かせもうすぐ
ウグイスの声も聞こえてきそうです。

新設工事は遅れていますが
今月中には完成出来ると
期待しています。
5番、7番は景色を含めてすっかり変わりますので
桜見物を兼ねてぜひお越し下さい。3月フレンドリー杯は
5日(水)、参加者42名で開催でした。
結果は以下の通りです。
優勝 片山 浩さん 42 42 15.4 68.6


■ MBSゴルフサーキット豪華賞品
■ MBSゴルフサーキット参加要項
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月04日
雪に負けないスポニチカップ


なので久しぶりのオープンコンペ
「第35回スポニチカップ」が開催できたことは
嬉し〜いかったですっ

大会は27日(水)に参加者38名で開催されたんですが
この日も早朝から雪が舞い心配されました。
しかしコース管理などスタッフの必死の努力

2時間遅れでスタートができました。
途中粉雪が舞うという最悪のコンデションでしたが
何とか全員無事に完了することができました


「ハンデイホールに恵まれました。
ダブルペリアでトリプル2ホールが
入り、バーデイが外れたの
ですから・・・

とにもかくにもみなさんご苦労様でした。
そしてありがとうございました。
結果は以下の通りです。
アウト イン HC NET
優勝 襟立 哲夫さん 45 45 20.1 69.9


■MBSゴルフサーキット豪華賞品と申し込み
■マスターズ観戦招待ゴルフコンペ
■ 06年 OP・倶楽部競技
■ 07年 OP・倶楽部競技
■ 08年 OP・倶楽部競技

この記事下部に感想投稿欄

スポニチCCへのご要望もこちらへ

│08年 OP・倶楽部競技
2008年03月02日
雪で非常事態宣言発令 !!

トホホ

これは「非常事態宣言」発令です

当然、宝塚のゴルフ場は大困りです。
2月25日(月)、けやきヒルCCで予定していた
「宝塚ゴルフサーキット」第4回予選は積雪の
ため中止となりました。
そして再々度
5月13日(火)に開催いたします。
三度目の正直です

どげんかせんといかんとです!!

「本当に申し訳ありません。
自然には勝てません。すでにエントリー
いただいている方には再々度エントリー
の確認をさせていただきます。
同時に、新しい申し込みも受け付けますので
ふるってご参加下さい」
宝塚ゴルフサーキット杯とは・・・・。
宝塚市内にはゴルフ場がスポニチCCをはじめ
10ケ所あります。

情報交換などの場として、
「宝塚市ゴルフ場協議会」を
結成しました。その議論の中から
「宝塚ゴルフサーキット」という
企画が生まれました。
その10クラブで毎月予選大会を開催し、
決勝は宝塚GCで行なうというものです。
そしてなんと

観戦ご招待(予定)というビッグな賞品をご用意いたしました。
■予選でも豪華賞品
■各開催ゴルフ場の上位20人が決勝参加資格を獲得。
■誰でも参加できますし1人でも参加OK。
■予選は何度でも参加OKです。
決勝大会2008年9月24日(水)
(宝塚ゴルフ倶楽部・旧コース)
毎月、予選会が行なわれ多くの豪華商品を
獲得していただいています。


参加費は2,000円で
プレー代金は別途です。
参加希望の方は各ゴルフ場に
お電話をいただきますと
エントリーシートをファックスにて
お送りいたします。
必要事項をご記入の上、
お申し込みください。
4名平日グリーンフイ無料券をプレゼント」
などの豪華な副賞もあります

スポニチCCの担当は来年4月24日(木)の
予選第六回です。
■宝塚ゴルフサーキット ブログへ

│宝塚ゴルフサーキット